今年は前半が仕事でずっとばたばたしてて、ゴールデンウィークもちゃんと休んでいなかったので
「有休とってどっか行きたいな~」とぼんやり考えてはいたのですが
ある日ふとスケジュール帳を見て、「来週末、土日に2日足して4連休取れるじゃん!!」ってことに気づき・・・
4日で行けて、観光ができて、かつバカンス気分も味わえて、ひとりでもそれなりに平気で、って考えたところマカオに決定。
プラス香港もつけようかね、みたいな感じの軽いノリです。
時期がギリギリなうえに一人旅なので、パッケージツアーはもう受け付けておらず、エクスペディアでホテルと飛行機を別々に取りました。
国内・海外含めて、ほぼはじめての一人旅でしたが、結論から言えばとても楽しめました。
ちなみに親に一人旅って話したら案の定「危険!」と反対されて
「そんな子まわりにいないでしょ!!」って言われたんだけど
ちょっと見渡しただけでも華月ちゃん、Hrkさん、そして一人旅女王・ナツちゃん・・・
ナツちゃんのウズベキスタンやロシアが難易度4だとしたら、香港マカオなんて難易度1だと思うわ。
スケジュールはこんな感じです。
1日目 成田→香港
2日目 香港→マカオ(フェリー)
3日目 マカオ
4日目 マカオ→香港→成田
飛行機はキャセイパシフィック。行きはほとんど寝てた。帰りは映画『ハンガーゲーム』を見たよ。
1日目
香港といえば美食と買い物だと思いますが、今回一人旅ということでがっつりグルメは厳しいし、買い物も特に目的がなかったため、
コンパクトに観光できればいいやと思い、宿は利便性をとって尖沙咀の駅近で探しました。
Butterfly on Plat
とてもモダンで使いやすい小奇麗なホテル。無線LAN完備だし、レンジもありました。
ホテルマンもみんな若くて細身のグレーのスーツを着てたのが印象的。
空港からはシャトルバス(いくつかのホテルを回るタイプ)も出てるし、尖沙咀のまんなかなので、なんでもある。
16時頃にホテルに着いて、ぶらぶらしながらまず香港麺で有名な「池記」で腹ごしらえ。
看板メニューの海老ワンタン麺は31HK$。つまり約310円!
香港麺は、細麺でちょっと固めで食べごたえがあるのが特徴。卵の味もする。
プリッとしたワンタンがいっぱい入ってて嬉しかった。
現地の発音で言うと「ワンタンミン」!
しかし香港、とにかく蒸し暑い。
屋内はクーラーがガンガンに効いているのだけど、外は相当湿度高いです。
そんななか、涼しげな女子学生の2人組が目に飛び込んできました。
清楚な雰囲気の水色のワンピースの制服、そしてなんと腕を組んでるんだよ!
百合萌え属性ではないはずの私だが、思わず写真におさめてしまった・・・眼福。
滞在が短かったので、ほんとに都心しか見られなかったというのもある。
ただ海や大きな川がある都市が好きなので、海に面した独特の雰囲気みたいなものはよかったです。
ペニンシュラは前をタクシーで通っただけだけど、さすがのクラシックゴージャス!
あと、ちょうど香港返還15周年の時期だったので、過去のニュースとかが流れてたのは面白かった。
女人街の近くの道端で碁に興じるおじさんたち。こういう光景好き。
書店にて。結構日本の書籍も置いてあった。「謎解き~」とか、湊かなえとか。
旅行ガイドもコーナー作ってあって、東京以外だと北海道が人気ある印象。
そしてこの「ビジュアルで見る幕末」みたいな本が結構平積みされてて驚いたよ。
日本でもそれなりに売れてるシリーズだけど・・・そして隣は同じシリーズの三国志! シュール。
夕食は、ホテルの並びにある雲南米線の店に。
ほんとは定食みたいなのが食べたかったんだけど、一番地元の若者が多い店にあえて入ってみた。
雲南米線は雲南省発祥のライスヌードルなんですが、 四川料理に位置するため基本的に辛い。
牛肉入りの米線。一番プレーンなのにしたのに、かっらーい!!
でも独特の美味さ。スープにコクがあって相当美味かった。でも辛かった・・・
檸檬水をすぐ飲みほしてしまったけど、おかわりって言えないので、我慢せざるを得なかった。
ちなみにこの旅行中、料理のオーダーは全部指差しで。
毎回、一人だから最初は地元民だと思われるんだけど、つたない英語で指差ししてると
「あーもう、はいこれ見て!」って感じで無愛想なおばちゃんが外国人用のメニューを突きだしてくる、って感じでした。
このあとは有名スイーツチェーン「許留山」で、マンゴー白玉を食べてお口直し。
ホテルに戻るついでにぶらっと入った足裏マッサージが、数年ぶりの大ヒットというくらい気持ち良かった。
Watsonsの向かいにあるビルの3Fかなんかにあって、チラシとか配ってて大丈夫かな?と思いつつ
中はおしゃれな雰囲気だし、なにより施術が超上手かった。
肩30分+足裏30分で1500円。翌日も香港泊だったら絶対リピートしてた。
「悠然坊美容保健中心」というお店です。メニューには日本語載ってるよ。