2012年7月29日日曜日

2011 Saicish Music Award

超超超今さらですが、ようやく2011 Saicish Music Awardを更新しました。
2011年っていつだよ?って感じですが・・・7か月前です。すみません。
忘れてたわけじゃなくて、常に気にしつつ、でも向き合って書くエネルギーがなくて、という感じで先延ばしにしてたんですけど、結局気合入れたら3日で書けたわ。今まで何をしていたのか。
ただ見てもらえればわかるんですが、ランクをつけるという観点から言えばあまり面白みのない年でした。
新譜を買う機会が減ったのが一番の原因ではありますが、「これ!!」っていうアルバムがなくて
上位がカバーやミックステープになるという珍しい結果になりました。
Adele「21」もLADY GAGA「Born This Way」も10位以内には入らなかった。
両作品ともそれなりに聴いてるし評価もしてるんですが、面白さという意味では違うかなと。
逆に、トップ10に入れた作品を評する際に、期せずして「時代」「世代」というキーワードを使っていて
やっぱり私は時代が透けて見えるポップミュージックを聴いて楽しみたいんだなと。
というわけでやはり積極的に新譜を買わなければいけないと思い、フランク・オーシャンのアルバムを先週オーダーしたんだけど、どうも本国での生産が追いついていないらしく、出荷遅延の連絡がきてしまったところ。

こういうのを書くとき、1位からもしくは10位からではなく
気の向くままランダムに書くんだけど、書きやすいものから書いちゃうとあとが困るので
自分なりの変な法則みたいなのに従います。これをミスると大抵難航する。
ちなみに順番としては、Beyonce→Drake→Birdy→Katy B→Mateo→James Blake→きゃりーぱみゅぱみゅ→Rihanna→Ed Sheeran→Jでした。
比較的ラクに書けたのはBeyonce、きゃりー、Rihanna、Jあたりかな。
ある程度音楽的なバックグラウンドの知識がないと書けないものは、どうしても時間がかかる。
(いろんなインタビューや記事を参考にしたりするので)
ついでに先に謝っておくが、Jのアルバムだけ異常に文章が長いです。すみませんでした。

そう、そしてそして、LUNA SEA@武道館のチケットが取れたよー!!!
祈るような気持ちで当落発表を見たわ。こんなこと26年生きててはじめて。
しかも知人が1枚譲ってくれることになり、2日行けることになった!
今の時点でもう興奮しすぎて死にそうだけど、とりあえず2013年まで這ってでも生きようと思います。